健康最新ニュース

「子どものやせに関わる学校・医療現場の方々のためのEラーニング」について

小児期・思春期のやせによる健康障害予防プロジェクトの目的は、特に若い女性を中心として我が国の社会問題でもある、やせによる健康障害を予防することです。そのために、子どもに関わる医療従事者(養護教諭、学校医、小児科医など)を対象に、子どものやせのプライマリケア(食事や運動の指導などを含む)に関するEラーニングを公開しました。やせた子どもの健康状態やリスクを評価し、小学校・中学校・高等学校などの学校保健室、あるいは一般医療機関において、さらなる健康障害をきたす病態へ進行しないためのプライマリケアを行うことが目標です。不健康やせから子どもたちを守るために、是非、一緒に学びませんか?(小児期・思春期のやせによる健康障害予防プロジェクト代表 井ノ口美香子(慶應義塾大学保健管理センター))

 

プログラム:Eラーニングは5つのテーマからなり、各15分程度の動画にまとまっています。

  • ①やせと健康障害
  • ②やせをきたす疾患・病態
  • ③学校保健室での対応
  • ④一般小児科での対応
  • ⑤専門施設(小児精神科)での対応(主に神経性やせ症に対する対応)

 

公開期間:令和5(2023)年4月~令和6(2024)年12月

参加費:無料

(参加者の方には簡単なアンケートをお願いいたします。Eラーニングを修了された方には、「小冊子」をダウンロードしていただけます。)

参加方法:詳細は、小児期・思春期のやせによる健康障害予防プロジェクト ホームページをご覧ください。

チラシ(PDF)はこちら

掲載日時:2023/10/24