健康最新ニュース

神奈川県教委、生理用品の無償配布検討へ モデル校で試行

カナロコ by 神奈川新聞 2021/05/13

 

金銭的な理由で生理用品を買えない「生理の貧困」を巡り、神奈川県教育委員会は12日の県議会文教常任委員会で、県立高校での生理用品の無償配布を検討する考えを明らかにした。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/18    カテゴリー:   

令和3年度「児童虐待防止推進月間」の標語を募集します 期間は5月12日(水)から6月30日(水)まで

厚生労働省 2021/05/12

 

1.趣旨
  児童虐待に関する相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子どもの生命が奪われる重大な事件も
 後を絶たないなど、深刻な状況が続いています。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/18    カテゴリー:   

食品メーカー4社による食物アレルギー協同取り組み「プロジェクトA」 小学生に向けた食物アレルギーに関する「副読本」を製作

産経ニュース 2021/05/12

 

食物アレルギー配慮商品を持つ食品メーカー【オタフクソース、ケンミン食品、永谷園、日本ハム、ハウス食品 ※五十音順】は、『食物アレルギーの有無にかかわらず、みんなで食事をおいしく楽しめる社会の実現』に貢献することを活動理念とし、食物アレルギー配慮商品の普及やレシピの協同開発、啓発活動に取り組んでいます。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/18    カテゴリー:   

子どものタブレット、目の疲れや視力への影響、健康上の注意点は?

ベネッセ 教育情報サイト 2021/05/12

 

1人1台のコンピューター端末の導入が、小中学校で本格的に始まって、約2カ月。安全・安心に使うためには、端末のセキュリティーだけでなく、子どもたちの健康への影響も考えたいものです。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/18    カテゴリー:   

避難情報に関するガイドラインの改定

内閣府 2021/05/10

 

中央防災会議、防災対策実行会議の下の「令和元年台風第19号等による災害からの避難に関するワーキンググループ」からの提言が令和2年3月にとりまとめられ、 本提言を踏まえ引き続き制度的な論点を議論した「令和元年台風第19号等を踏まえた避難情報及び広域避難等に関するサブワーキンググループ」からの提言が令和2年12月にとりまとめられました。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/18    カテゴリー:   

文部科学大臣メッセージ「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」の発表について

文部科学省 2021/05/10

 

不安や悩みを抱える全国の児童生徒等のみなさんに向けて、文部科学大臣メッセージ「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」を発表しました。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/11    カテゴリー:   

3歳未満のテレビ視聴、小学生時の視力低下に…岡山大

リセマム 2021/05/10

 

岡山大学が行った「21世紀出世児縦断調査」のデータを活用した研究によると、1.5歳、2.5歳のときにテレビを長時間視聴することが、その後、小学生になったときに視力が低下することと関連することがわかった。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/11    カテゴリー:   

子供たちの感染状況と学校の感染症対策

文部科学省(YouTube) 2021/05/07

 

新型コロナウイルス感染症の変異株の感染拡大により、児童生徒や保護者、教職員の皆様におかれては、学校の教育活動や児童生徒への影響について不安をお感じの方もいらっしゃると思います。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/11    カテゴリー:   

「なごや給食かるた」をネットで楽しもう

名古屋市 2021/05/07

 

「なごや給食かるた」は、市内の小学生を対象に、名古屋の給食を素材とし、楽しみながら食育の学習ができるように作成したかるたです。

つづきを読む

掲載日時:2021/05/11    カテゴリー:   

世界摂食障害アクションデイ2021

日本摂食障害協会 2021/05/07

 

リンク先へ

掲載日時:2021/05/11    カテゴリー: