健康最新ニュース

口腔保健シンポジウム開催のお知らせ

厚生労働省 2017/02/10

 

歯科口腔保健推進室では、歯科口腔保健に関する知識の普及啓発のため、口腔保健シンポジウムを開催します。

 

つづきを読む

 

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

子供たちの安全・安心のために〜第2次学校安全の推進に関する計画の策定についての答申をいただきました〜

文部科学省 2017/02/10

 

児童生徒等が学校で生き生きと活動し、安全に学べるようにするためには安全な環境を整えるとともに、児童生徒等自身に様々な状況下において、自らの命を守る力や安全で安心な社会づくりに貢献する力を育成することが重要です。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

感染症エクスプレス@厚労省

厚生労働省 2017/02/10

 

リンク先へ

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

インフルエンザ流行レベルマップ 第4週(2/10更新)

国立感染症研究所 2017/02/10

 

リンク先へ

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

中学生、がんを癒やす 3人「カフェ」設立、悩み相談する場を

中日新聞 2017/02/09

 

患者として治療に取り組んでいたり、家族を支えていたりと、がんと向き合っている愛知県の中学生三人が「がん哲学外来メディカルカフェ」を開設する。同じ境遇の同年代にも、大人たちと同様に悩みを打ち明ける場が必要では、との思いから企画した。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

ノートン「ネットいじめ対策親子ガイドブック」話し合うきっかけに

リセマム 2017/02/09

 

セキュリティソフトのノートンは2月8日、ネットいじめについてのコンテンツ「ネットいじめ対策親子ガイドブック」を公開した。特設サイト「ノートンmeetsドラえもん」に掲載されており、いじめの事実や兆候を見逃さず、どう声をかけたらよいかを学ぶことができる。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

一般社団法人 予防医療普及協会による、大腸がん検査普及・啓発プロジェクト開始  がん患者数 第1位の「大腸がん」を「うんち」で予防!

産経ニュース 2017/02/09

 

一般社団法人 予防医療普及協会

2017年2月4日より、クラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」にて、誰にでも起こりうる病気「大腸がん」を便潜血検査によって早期に発見し、死亡者を減らすプロジェクトの支援募集を開始致しました。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

花粉症の人 豆乳で口腔アレルギー「大豆で症状なし」でも発症 「少量から摂取して」と呼び掛け

産経ニュース 2017/02/09

 

豆乳の消費量が増える中、豆乳が原因でアレルギー症状を発症する事例が増えている。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

全国養護教諭連絡協議会 第20回研修会

全国養護教諭連絡協議会 2017/02/06

 

PDFへリンクします

掲載日時:2017/02/14    カテゴリー:   

ワークショップ「学校欠席者情報収集システムの自治体における感染症リスクアセスメントへの有用性」のまとめ

学校保健ポータルサイト 2017/02/09

学校欠席者情報収集システムは、2007年度から厚生労働科学研究費によって 開発が進められ、2013年4月以降は公益財団法人日本学校保健会(以下、日本学校保健会)がシステムの運用を担っている。

 

つづきを読む

掲載日時:2017/02/09    カテゴリー: