文科省「学校の新しい生活様式」改訂…消毒方法やマスク着用
リセマム 2020/06/17
文部科学省は2020年6月16日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。最新の知見に基づき消毒の方法、マスク着用の考え方などについて追記しており、学校への周知を求めている。
リセマム 2020/06/17
文部科学省は2020年6月16日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。最新の知見に基づき消毒の方法、マスク着用の考え方などについて追記しており、学校への周知を求めている。
農林水産省 2020/06/16
本日、「令和元年度食育推進施策」(令和元年度食育白書)について、閣議決定されました。「令和元年度食育白書」では、第3次食育推進基本計画の重要課題の1つである「若い世代を中心とした食育の推進」を特集し、食料の生産から消費に至る食の循環において、若い世代が中心となって取り組んでいる事例を紹介しています。
東京新聞 2020/06/16
新型コロナウイルスに伴う外出自粛や休校・休園の影響で、子どもたちの運動不足が懸念されている。各地で学校は再開されたものの、体力が低下した状態で急激に体を動かすと骨折などけがの原因になりかねない。
エキサイトニュース 2020/06/15
窪田製薬ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、以下「当社」)では、6月6日の緑内障の日に向けて、小学生から高校生の子供を持つ、首都圏在住の夫婦共働き(ひとり親を含む)世帯(309世帯)を対象に、コロナ禍における子供の生活習慣の変化と、子供の眼に関する意識調査を実施いたしました。
厚生労働省 2020/06/12
6月26日は国連の「国際麻薬乱用撲滅デー」(※)です。これを踏まえ、厚生労働省、都道府県および(公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センターでは、6月20日(木)から7月19日(金)までの1カ月間、「『ダメ。ゼッタイ。』普及運動」を実施します。この運動は、国民一人一人の薬物乱用問題に関する認識を高めるため、正しい知識の普及、広報啓発を全国的に展開するもので、平成5年から毎年行っています。
日本眼科学会 2020/06/12
新型コロナウイルス感染症(COVID-19、またはSevere Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2、略してSARS-CoV-2による感染症)が世界中で拡大しています。新型コロナウイルスは口や鼻といった上気道の粘膜から感染しますが、目の粘膜組織である「結膜」からも感染する可能性があります。
東京新聞 2020/06/12
子どもの視力低下が問題になっている。新型コロナウイルスの影響で休校が続いた3カ月間、自宅で長時間にわたり、スマートフォンやゲーム機を見ていた子どもも多いだろう。