健康最新ニュース
特別支援学級通学決定の資料統一 発達障害、診断書に独自様式 中核市で全国初 /岐阜
毎日新聞 2018/05/26
岐阜市は、「自閉症・情緒障がい特別支援学級」「LD(学習障害)・ADHD(注意欠陥多動性障害)等通級指導教室」への通学を決定する際、提出を義務付けている診断書の独自の様式を作成した。
各種運動・月間等における薬物乱用防止に係る広報啓発活動の充実強化について(依頼)
シンポジウム「スマホから離れて、夏休みを楽しもう」の開催について(日本小児保健協会)
アレルギー対応の学校給食 安全優先においしさも 福岡市の現状を取材 /福岡
子供を守る性教育 タブーの意義を問う(1)
青少年の非行・被害防止対策公開シンポジウム(平成30年度)
「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品の使用にご注意を!
日本医師会 2018/05/22
のような広告の見出しをご覧になったことがありますか?
バストアップやスタイルアップなどの美容を目的とした、プエラリア・ミリフィカという原材料配合の健康食品が販売されています。
県内公立小中・特別支援学校の歯科検診 「要受診」も半数「行かず」
東京新聞 2018/05/22
県内の公立小中・特別支援学校での歯科検診で、虫歯の治療などが必要な「要受診」と診断された子どものうち、約半数が受診していないことが、開業医らでつくる県保険医協会の調査で分かった。
食育月間
農林水産省 2018/05/18
毎年6月は「食育月間」です。
食育月間では、国、地方公共団体、関係団体などが協力して、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施し、食育の一層の浸透を図ることとしています。