健康最新ニュース

子どものマスク着用 “適切に外すことが重要”呼びかけ

NHK 徳島県のニュース 2023/07/14

 

新型コロナの感染予防のためのマスク着用をめぐって、子育て中の母親らの団体が会見し子どもたちが熱中症にならないよう適切に外すことが重要だと呼びかけました。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/19    カテゴリー:   

こども家庭庁の夏休みイベント 2023年 (令和5年)

子ども家庭庁 2023/07/14

 

こども家庭庁にはじめての夏休みがやってきます!

夏休み期間中、こどもたちが参加できるイベントを開催します。
「こどもまんなか」こども家庭庁について楽しく学んでみませんか。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/19    カテゴリー:   

東京の新型コロナ「緩やかな増加傾向」 ヘルパンギーナは4週連続「警報レベル」 都が対策連絡会議

東京新聞 2023/07/13

 

東京都感染症対策連絡会議が13日開かれ、都内の新型コロナウイルスの感染状況について、専門家から「緩やかな増加傾向にあるが、医療逼迫(ひっぱく)には至っていない」と報告があった。一方、ヘルパンギーナなど新型コロナ以外の子どもの感染症の増加が続いており、手洗いやうがいなどの感染対策の徹底を呼び掛けた。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/19    カテゴリー:   

梅毒感染者数 過去最多ペース上回る “身近な”病気に!?

NHKニュース 2023/07/12

 

性感染症の梅毒の感染者数が急増しています。

ことし上半期に報告された感染者数は7448人と、去年の同じ時期を上回る速いペースで増加しています。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/19    カテゴリー:   

子供の自殺予防にGIGA端末活用「SOS早期把握」文科省

リセマム 2023/07/11

 

文部科学省は2023年7月10日、夏休み明けに増加傾向にある児童生徒の自殺を予防する取組みについて、各都道府県の教育委員会へ通知を出した。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/19    カテゴリー:   

ヤングケアラー支援推進、厚労省 介護保険の基本指針案に初明記へ

東京新聞 2023/07/10

 

厚生労働省は10日、介護保険の運営に関する基本指針の案に、親などを世話するヤングケアラーの支援推進を初めて盛り込む考えを明らかにした。今秋にも決定し、市区町村が作成する2024年度から3年間の介護保険事業計画に反映させる。全国各地で相談体制などの充実を目指す。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/12    カテゴリー:   

【子どもの不登校】子どもの学校での様子は誰にきく?

ダイヤモンド・オンライン 2023/07/10

 

今、「学校に行かない子どもたち」が、とても増えています。小・中学校の長期欠席者は41万人(うち不登校が24万5000人・令和3年度)にのぼり、過去最高を更新しています。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/12    カテゴリー:   

令和5年7月7日いじめ防止対策推進法等に基づくいじめ重大事態への適切な対応等の徹底について(通知)

文部科学省 2023/07/07

 

いじめ重大事態が発生した場合には、「いじめ防止対策推進法(平成25年法律第71号。以下「法」という。)」、「いじめの防止等のための基本的な方針(平成25年10月文部科学大臣決定。)」、
「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン(平成29年3月文部科学省作成。)」に基づき、適切に対応することが求められます。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/12    カテゴリー:   

【感染症ニュース】全国的にしばらく増加傾向「入院もめずらしくない」RSウイルス感染症 注意必要なのは流行地域とその周辺

感染症・予防接種ナビ 2023/07/07

 

国立感染症研究所の感染症発生動向調査週報2023年25週(6/19〜25)によると、RSウイルス感染症の患者の定点あたり報告数は3.16。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/12    カテゴリー:   

不登校の経験は21.2%、10代~20代は25.0% =プレマシード調べ=

ICT教育ニュース 2023/07/06

 

プレマシードは6月28日、6月3日~5日に実施した不登校に関する調査結果を発表した。

つづきを読む

掲載日時:2023/07/12    カテゴリー: