健康最新ニュース

災害時における学校給食実施体制の構築に関する事例集(令和3年3月)

文部科学省 2021/03/31

 

リンク先へ

掲載日時:2021/04/07    カテゴリー:   

学校関係者における新型コロナウイルス感染症の感染状況について

文部科学省 2021/03/31

 

文部科学省では、学校関係者に新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合、学校の設置者に対し報告を求めています。学校が本格的に再開し始めた令和2年6月1日から令和3年2月28日までの間の感染状況について取りまとめましたので、お知らせします。
文部科学省では、関係省庁や学校の設置者と連携し、引き続き、感染症対策の徹底に取り組んでまいります。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/07    カテゴリー:   

新たな「食育推進基本計画」の公表について

農林水産省 2021/03/31

 

本日、「第4次食育推進基本計画」が食育推進会議(会長:野上農林水産大臣)で決定されました。
国民の健全な食生活の実現と、環境や食文化を意識した持続可能な社会の実現のために、SDGsの考え方を踏まえながら、多様な関係者が相互の理解を深め、連携・協働し、国民運動として食育を推進することとしています。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/07    カテゴリー:   

令和2年度スポーツ庁委託事業学校における体育活動での事故防止対策推進事業成果物

学校安全WEB 2021/03/30

 

学校における体育活動は、生涯にわたる豊かなスポーツライフを実現する資質や能力を育む基盤であり、児童生徒等が将来、様々な世界で活躍するに際し、意義、効果をもたらすものです。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/07    カテゴリー:   

子どもの事故防止プロジェクト・レポート

消費者庁 2021/03/26

 

PDFへリンクします

掲載日時:2021/04/07    カテゴリー:   

スクールソーシャルワーカーの役割。児童・生徒の問題解決に必要なこととは

日本教育新聞電子版 2021/03/30

 

いじめや暴力行為、問題行動を起こす児童・生徒の背景には、心の問題だけでなく、家庭や生活環境もかかわっていると考えられます。

つづきを読む

掲載日時:2021/03/30    カテゴリー:   

給食が心配…「小食」「偏食」の子ども、小学校入学前に家庭ですべきことは?

オトナンサー 2021/03/30

 

小学校に入学する「小食」や「偏食」の子どもと保護者はこの時期、「給食をきちんと食べられるのだろうか」と不安に思うようです。給食で困らないために、家庭でどのようなことができるのでしょうか。

つづきを読む

掲載日時:2021/03/30    カテゴリー:   

都教委「特別支援教室の運営ガイドライン」作成

リセマム 2021/03/29

 

東京都教育委員会は2021年3月25日、発達障害のある子どもへの支援のさらなる充実を図るため、特別支援教室の導入ガイドラインを改訂し、「特別支援教室の運営ガイドライン」を作成したことを発表した。

つづきを読む

掲載日時:2021/03/30    カテゴリー:   

4月2日は「世界自閉症啓発デー」 東京タワーにて点灯式・ライトアップを行います

厚生労働省 2021/03/29

 

毎年4月2日は、平成19年に国連が制定した「世界自閉症啓発デー」です。また、この日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のために集中啓発を行っています。
4月2日には、東京タワーの下で点灯式を行い、青くライトアップいたします。

つづきを読む

掲載日時:2021/03/30    カテゴリー:   

「児童虐待への対応のポイント~見守り・気づき・つなぐために~」(令和3年3月改訂版)

文部科学省 2021/03/26

 

近年、児童相談所における児童虐待の相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子供の生命が奪われるなどの重大な事案も後を絶ちません。

つづきを読む

掲載日時:2021/03/30    カテゴリー: