海外旅行での感染症に要注意、都作成ガイドブックで対策を
リセマム 2019/07/10
東京都は2019年7月9日、海外旅行における感染症対策のポイントなどをまとめた「海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド」の情報を掲載。海外旅行が増える夏休みに向けて、海外での感染症に十分注意するよう呼びかけている。
リセマム 2019/07/10
東京都は2019年7月9日、海外旅行における感染症対策のポイントなどをまとめた「海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド」の情報を掲載。海外旅行が増える夏休みに向けて、海外での感染症に十分注意するよう呼びかけている。
厚生労働省 2019/07/10
厚生労働省は、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省と共同で、7月24日から8月10日にかけて、京都、東京、仙台で順次開催される「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」(主催:一般社団法人日本能率協会)に参加します。
内閣府 2019/07/08
第198回国会において、子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和元年法律第41号)が成立しました。同法第8条第6項において、政令でその定義を定めることとされている事項が追加されています。
産経ニュース 2019/07/08
『公立の市川市立新浜小学校 特別支援学級とファンタムスティック(株)は、1人1台 iPadを導入し、ゲーム式学習サービス<プレスタゴー!>を使った授業で共同研究を開始します!』
文部科学省 2019/07/05
小学校の学習指導要領の改訂を踏まえ、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善の在り方やカリキュラム・マネジメントの進め方などにも触れつつ、学校における保健教育の基本的な考え方を示すとともに、学級担任等が授業を行う際に参考となる体育科、特別活動、総合的な学習の時間の事例や相互に関連するためのポイント等を示した本手引きを作成しました。