色覚障害に安心チョーク 塩尻の全小中校に導入
中日新聞 2018/08/29
塩尻市教育委員会は、赤や緑など色の違いが分かりにくい色覚障害がある子どもらに対応するため、色を識別しやすい「色覚対応チョーク」を、市内の小中学校全十五校に導入する。
中日新聞 2018/08/29
塩尻市教育委員会は、赤や緑など色の違いが分かりにくい色覚障害がある子どもらに対応するため、色を識別しやすい「色覚対応チョーク」を、市内の小中学校全十五校に導入する。
厚生労働省 2018/08/27
平成30年度若者に向けた効果的な自殺対策に関する先駆的実践事業(SNS相談に関する様々なノウハウの向上に係る実践的事業)に係る公募について、次の通り実施することとしたので、お知らせします。
教育新聞 2018/08/27
横浜市の2017年度のいじめの認知件数は4649件に上り、前年度比873件(23.1%)の増加となったことが8月27日、市教委が市総合教育会議に示した報告で分かった。
ウェザーニュース 2018/08/25
風疹が流行しています。症状は軽いのですが、妊娠6ヵ月までの妊婦さんが感染すると、新生児に障害が現れることがあります。妊婦さんや周囲の人はどうしたらよいのでしょうか。
東京新聞 2018/08/23
大阪府北部地震で学校のブロック塀が倒壊し女児が死亡した問題を受け、県教育委員会は21日、県立学校を調査した結果、ブロック塀のある61校のうち60校で安全性に問題があり、塀の全長は1万5841メートルに上るとする最終報告を公表した。
厚生労働省 2018/08/23
厚生労働省では、すべての子どもが個性豊かに、たくましく育っていけるような環境・社会を目指し、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めています。