[01] 【健康診断での悩み】 | [02] 【健診器具の消毒】 | [03] 【初任の頃の失敗談】 |
[04] 【健診の待ち時間の工夫】 | [05] 【眼科健診・耳鼻科健診の実際】 | [06] 【健診欠席者の取り扱い】 |
[07] 【治療のお知らせ】 | [08] 【むし歯治療率の悩み】 | [09] 【学校医との連携その1】 |
[10] 【学校医との連携その2】 | [11] 【身体測定】 | [12] 【今後に向けて】 |
健診欠席者の取り扱い
K ここへきて地域の特徴がいろいろと出ましたが、学校規模の違いによる特徴はありますか。例えば欠席者はどのようにしていますか。
A 歯科健診だと二回目があるのでそこで診てもらうという形になるのですが、内科健診は、7月に水泳記録会のための健康診断があるので、そこで診てもらうようにしています。要するに校医さんが学校へ出向いてくれる時に滑り込ませるという形です。
B 本校は規模が小さいもので、受けられなかったら終わりなんです。「未健診」という結果になります。
K 一人や二人のために校医さんに来ていただくわけにはいきませんものね。
C 私は、小規模校に勤めていた時は、近隣校で校医さんが同じだったので、近隣校の健診日に受けられなかった児童を連れて行きました。歯科などは山間地で通院が大変ということもあるのかどうか、あまり受診率が高くなくて、むし歯の割合がとても高かったんです。ですから歯科健診は全員受けられるように、健診後の別の日に実施していた歯みがき指導の時に欠席者の健診をお願いしていました。内科の校医さんは診療所に来てくれれば診るよ、といってくださったので、欠席者もきちんと診てもらうことができました。
A 私も内科と歯科の先生が親切で、助かったことがあります。