[01] 【健康診断での悩み】 | [02] 【健診器具の消毒】 | [03] 【初任の頃の失敗談】 |
[04] 【健診の待ち時間の工夫】 | [05] 【眼科健診・耳鼻科健診の実際】 | [06] 【健診欠席者の取り扱い】 |
[07] 【治療のお知らせ】 | [08] 【むし歯治療率の悩み】 | [09] 【学校医との連携その1】 |
[10] 【学校医との連携その2】 | [11] 【身体測定】 | [12] 【今後に向けて】 |
治療のお知らせ
K 治療のお知らせで困ることはありませんか。校医さんが異常を見つけた時にお知らせを出しますよね。
B 歯科健診でむし歯を発見して歯科医院へ行ったのに異常がなかったということがありました。眼科でも、今年の健診では非常に斜視が多かったのですが、病院へいってみたら異常がなかったという例がありました。学校保健委員会の時、校医の先生方にそのことを伺ったら、児童のコンディションによっては斜視のように診えることもあるので、多少の誤差はあるとのことでした。でも保護者の方にしてみれば、むし歯はともかく、斜視というとすごくショックを受けるみたいで、そのフォローには気を遣います。お知らせは市内のほとんどの学校で学校保健総合管理ソフトを導入しているので、それで行います。
A 本校でも市で様式は決まっているので、それで出しています。同じように歯科や眼科で異常が見つかったり見つからなかったりすることはあるんですけれども、そこはやはり健診なので、学校での健康診断はスクリーニングだということを保健便りなどでお知らせするようにはしています。トラブルになることはないですね。